みんなで育てる鷺宮小学校 子どもが輝く鷺宮小学校
  中野区立鷺宮小学校
            Saginomiya Elementary School
       
 ホーム
 学校長より
 学校の概要
 特色ある教育
 学校だより
 年間行事予定
 アクセス
 
SNS鷺小ルール
授業改善プラン
※準備中
いじめ防止基本方針
 
  
クリックすると東京ベーシック
・ドリル
のページが開きます。
家庭学習にご利用ください。

特色ある教育活動

( 1 )家庭・地域との連携
「鷺宮寺子屋自主学習会」「しらさぎ音読の会」等、家庭・地域との連携による学力向上につい
ての取組を継続する。また、「鷺宮小に感謝する会」等への行事には、児童の成長の姿を相互に実
感できる機会とするとともに、保護者・地域に周知し、参観を呼びかけ、児童の成長を共有する。
年間を通して次年度統合する西中野小学校との直接交流を行い、児童や教職員が互いの良さを知
り、円滑に統合できるようにする。
地域行事に学校が積極的に参加し、町会や商店会、同窓会等の人材を活用してキャリア教育を推
進し、地域の異校種間との連携をするなど相互に交流を深めることで、学校・地域・保護者が協働
で児童が地域を愛する心を育む。
( 2 )心の教育の推進
道徳教育の視点から生命尊重の精神を育むとともに、発達段階に応じた重点を設定する。特に、
命に触れる、体験的な活動として、中野区獣医師会と連携し学校動物飼育活動に取り組む。また、
道徳科を要として各教科等との連携を図った指導を行い、命の大切さを自覚し、よりよく生きよう
とする児童を育成する。
( 3 )音読活動
30年近く継続している「しらさぎ音読の会」では地域高齢者と音読活動や百人一首を通して交
流し美しい日本語の響きや日本文化を大切にし「日本人としての自覚と誇り」の資質を育成とする
取組を推進する。音読集による暗唱や音読・群読、百人一首の暗唱、また、詩や短歌、俳句等の創
作活動を通して、表現する楽しさや言葉の響き・リズムを実感させ、言語感覚を磨き、言葉による
豊かな表現力と感性を育む。その成果の発表の場として、11月に音読発表会を開催し、児童のみ
ならず、地域・保護者の音読活動への更なる関心を高める。
( 4 ) 「学校2020レガシー」
オリンピック・パラリンピック教育で展開してきた「5 つの資質」を生活科・総合的な学習の時
間に位置付け「学校2020レガシー」とする。具体的には教科学習と関連させ、1・2年生で「日
本人としての自覚と誇り(年中行事など)」、3年生で「ボランティアマインド」、4年生で「障
害者理解」、5年生で「日本人としての自覚と誇り(世界で活躍する日本人)」、6年生で「豊か
な国際感覚」について、計画的に取り上げ学習を展開していく。
( 5 )「ブルーライト制限宣言! ! 」「健康チャレンジカード」の展開
「早寝、早起き、朝ごはん、テレビやゲームを消して外遊び」を、学校と家庭、地域が一体と
なって児童の生活習慣の改善に取り組み、児童会活動を活用してメディアコントロールのできる健
康な生活態度を育てる。
( 6 ) 体力向上
体育の授業や体力向上月間等を通して、休み時間や放課後、家庭においても運動の日常化によ
る主体的な体力の向上を目指す。家庭と連携した生活習慣改善のため、食育の推進に取り組み、栄
養等の正しい知識を身に付けさせる。

  
所在地 〒165-0032 東京都中野区鷺宮3-31-4
TEL:03-3330-7371 / FAX: 03-3330-7372
 
Copyright (C) 2016 中野区立鷺宮小学校. All Rights Reserved.